日本LGBTサポート協会の活動レポート

女性同士の同性カップルの恋愛は?出会いから付き合う方法までを紹介

レズビアンのパートナー探し、仲人に相談しませんか?

「女性同士の恋愛ってどうやって始めるの?」
「自分は女性が好きだけど、どうやって恋愛を始めたらいいのか分からない」
「付き合っても上手くいかずにすぐに別れてしまう…」

そんなお悩みを抱えていませんか?

最近では社会の変化とともに、多くの人が自分らしさを表現できる時代となりました。

それは、恋愛においても同じことが言えます。

社会でLGBTQ+への理解が深まるにつれて、女性カップルの姿を見ることも珍しくなくなりました。

しかし、実際に彼女たちはどのように出会って、交際をスタートさせているのでしょうか?

この記事では、女性同士の同性カップルの恋愛について【出会いから付き合う方法、そして真実の愛を見つけるためのヒント】を詳しく解説します!

「今年こそパートナーを作りたい!」、「同性同士で恋愛をしてみたい」と考えている方はぜひ参考にしてくださいね。

同性カップルの出会いの方法5選【女性】

いくら「恋人が欲しい!」と思っていても、どのようにパートナーを見つけたらいいのでしょう?

そこで、ここでは【女性の同性カップルの出会いの方法】を5つ紹介します!

今年こそ、理想のパートナーを見つけたいと考えている女性はぜひ参考にして下さいね。

・LGBTQ+向けのコミュニティ・イベント
・SNS・マッチングアプリ
・結婚相談所
・友人からの紹介
・レズビアンバー

上記5つの方法を順番にみていきましょう!

1.LGBTQ+向けのコミュニティ・イベント

まず、一度に多くの人々との出会いが期待できる「LGBTQ+向けのコミュニティ・イベント」。

近年、全国各地でLGBTQ+向けのコミュニティやイベントが開催されています。

代表的なものとしては、「東京レインボープライド」や関西の「レインボーフェスタ!」が有名です。

東京レインボープライドの参加者は、なんと1万5000人にも及びます!

このようなイベントに積極的に参加することで、同じセクシュアリティの仲間と出会い、親睦を深めることができます。

コミュニティーに入ることで、女性同士の出会いのチャンスも期待できるでしょう。

2.SNS・マッチングアプリ

続いては、最近話題の「SNS・マッチングアプリ」を使った出会いです。

近年、LGBTQ+向けの機能を備えたSNSやマッチングアプリが充実しています。

プロフィールに自分のセクシュアリティを明示することができ、同じ性的指向を持つ人と出会うことができます。

また、共通の趣味を持つ相手を見つけやすいため、交際へと発展しやすいというメリットもありますよ。

3.結婚相談所

真剣な交際を求めるなら、「結婚相談所」がオススメです。

最近では、同性カップルでも”結婚”のような家族の形を実現しやすい社会へと変わりつつあります。

日本ではまだ「同性婚」が認められていないものの、子どもを育てるカップルが増えているのも事実です。

最終的にそのようなパートナーシップを目指しているなら、同じように真剣な交際を考えているパートナーを見つけることが理想です。

私たち「日本LGBTサポート協会」でも、全ての性的マイノリティの出会いをサポートしています!

「今年こそはパートナーを作りたい」と考えている方がいたら、ぜひ連絡をください!

相談はいつでも受け付けています。相談は代表の松村(女性)が担当します。

お問い合わせ

↑LINEからでも大丈夫です!

4.友人からの紹介

LGBTQコミュニティである程度人脈があるなら、「友人からの紹介」も1つの方法です。

同じようなセクシュアリティの友人を紹介してもらい、交際へ発展することも期待できるでしょう。

ただ、LGBTQのコミュニティはそもそも狭いので、「実は相手が元カノの元カノだった」ということは結構な頻度であるようです。

5.レズビアンバー

最後に、「レズビアンバー」に通うのも、出会いを探す方法としてはいいでしょう。

そのようなバーでは、普段クローゼット(周囲にカミングアウトをしていない人)も多く通います。

日常生活でクローゼットの人は、日常で出会いがないことがほとんどなので、高確率で彼女募集中の人と出会うことができるでしょう。

お酒の力を借りて仲良くなり、そのあと交際に発展するかもしれませんね。

女性同士が付き合うための方法

運命の出会いを果たしたら、次は交際に発展させたいですよね。

ここでは、【女性同士が付き合うための方法】を5つご紹介します!

・相手に好意を伝える
・デートに誘う
・共通の趣味を見つける
・相手の話をよく聞く
・自分の気持ちも正直に伝える

①相手に好意を伝える

まずは、相手に好意があることを伝えましょう。

ストレートに「好き」と伝えるのも良いですし、LINEやSNSでさりげなくアピールするのも効果的です。

好意があることを伝えた上でデートに申し込むと、相手は「友達」としてではなく、「恋人候補の1人」としてあなたを見ることになるでしょう。

②デートに誘う

好意を伝えたら、次はデートに誘ってみましょう。

映画や食事、ショッピングなど、二人で楽しめるデートプランを立てましょう。

初めてのデートでオススメなのは、ずばり「映画館」です!

初めてのデートって、緊張する上「話が途切れて沈黙になったらどうしよう…」と不安になることも多いですよね。

しかし、映画館なら上映中は会話もさほど必要ではありませんし、映画が終わってご飯に行く際にも映画の話題で盛り上がることができるでしょう。

③共通の趣味を見つける

デートで相手にとって少しでも良い印象を残したいなら、「共通の趣味を見つける」ことが大切です。

共通の趣味があれば、会話も弾みやすく、距離を縮めやすくなります。

次のデートはお互いの趣味に合わせた場所で遊ぶのもいいですね。

一緒に趣味を楽しめる相手を見つけることができれば、関係も長続きしやすくなりますよ。

④相手の話をよく聞く

相手の話に耳を傾け、共感を示すことは、良好な関係を築くために重要です。

相手の気持ちを受け止めることで、信頼関係を築くことができます。

また、あなたが将来的に長い関係性を求めているなら、この時期に将来のことを聞いてみてもいいかもしれません。

男女の恋愛には、ゴール(結婚)があります。

しかし、日本ではまだ同性同士の婚姻が認められていないのもあり、同性カップル全員が「結婚」を意識するかは分かりません。

あなたがいつかパートナーと家族を築きたいと願っていても、相手が望んでいないならいつかは別れなければなりません。

早い時期から将来の展望などを聞いておくことも大事です。

⑤自分の気持ちも正直に伝える

自分の気持ちや考えを正直に伝えることは、関係を深めるために大切です。

抱えている悩みや不安があれば、相手にも打ち明けてみましょう。
先程も述べたとおり、あなたが将来「家族を作りたい」と考えているなら、正直に伝えてしまっても構いません。

それを聞いて相手が賛成しないのであれば、それはご縁がなかったのです。

あなたの若さや時間は貴重な財産です。

お互いの気持ちに正直になって、合意した上でパートナーになることができたら理想ですよね。

愛を育む秘訣とは?同性カップルが長続きするためにできること


せっかく出会った大切なパートナーとは、いつまでも仲良くいたいものです。

ここでは、同性カップルが長続きするためにできることを3つご紹介します。

・コミュニケーションを大切にする
・ 感謝の気持ちを伝える
・ ケンカはしてもいいけど、仲直りはすぐに

コミュニケーションを大切にする

どんな関係でも、コミュニケーションは重要です。

日頃からLINEや電話なども活用しながら、相手と積極的にコミュニケーションを取るようにしましょう。

そして、些細なことでも構わないので思ったことを共有し、意見交換をするようにしましょう。

感謝の気持ちを伝える

付き合いがどんなに長くても、相手への感謝の気持ちを「言葉」や「行動」で必ず伝えるようにしましょう。

「ありがとう」の言葉は、相手にとって何よりも嬉しいものです。

日頃の感謝の気持ちを伝えることで、関係をより良い方向へと導くことができますよ。

ケンカはしてもいいけど、仲直りはすぐに

どんなカップルでも、ケンカは避けて通れません。

しかし、重要なのはケンカの後の仲直りをすぐに行うことです。

つまらないことで喧嘩になり、お互いに意地を張って別れにまで発展してしまうこともあるかもしれません。

せっかく結ばれたご縁。

つまらないことで無駄にしてしまうのは本当にもったいないことです。

喧嘩なんて一時的な感情で起こるもの。

すぐに冷静になって、相手が自分にとってどれだけ大切な存在なのか改めて考えるようにしましょう。

喧嘩は早く謝った方の勝ちですよ。

まとめ:素敵なパートナーシップを築くかは「あなた次第」


いかがでしたか?

人を好きになる気持ちに性別は関係ありません。

性別関係なく人を愛し、望めば誰もが強いパートナーシップを築くことができます。

もし、あなたが「同性であること」を理由に恋愛を躊躇してしまっているなら、今日で終わらせましょう。

LGBTQが社会に認識されてきた今、あなた次第で素敵なパートナーと関係を築くことが可能です。

ぜひ幸せになるための一歩を踏み出してみませんか?

協会員を募集しています

全国の結婚相談所、仲⼈業のみなさま

私たちとともに活動してくださる協会員(サポーター)を募集しています

協会員募集